お知らせ

消費税増税に伴う価格改定のお知らせ

消費税増税に伴う価格改定のお知らせ

 

平成26年4月1日から実施される消費税増税に伴いまして、

4月1日より各種料金の改定をさせて頂きます。

また、若干のメニュー変更もございます。

当ホームページの料金表示、メニュー変更に関しましては、

4月1日より更新させて頂きます。      

ご迷惑をおかけいたしますが、

何卒ご理解ご協力賜りますようお願い申し上げます。

 

ユーズスタイル施術院

 

 

 

ハイヒール/ケアをしても〇〇ができてしまう

ハイヒール

 

ケアをしても〇〇ができてしまう

ハイヒールをよく履く人でケアをしても
またタコや魚の目ができてしまう人がいます。

 

(さらに…)

3月 随時予約受付中♪・・・まもなく2周年☆

musucaritotanpopo

 

3.11 忘れることのできない日、そして忘れてはいけない日だと思います。

タンポポのように過酷な環境下でも明るく咲いている、

そしてムスカリの花ことば「明るい未来」

困難な環境でも鮮やかな花を楽しませてくれる花は

辛いことばかりじゃないよと語りかけてくれるはずです。

 

ユーズスタイル施術院は

当日予約も可能ですが、事前予約をお勧めいたします。

 

※表示について

(例)

10:00 〇(10:00~13:00)

13:00 △(13:00~17:00)

17:00 ×(17:00~21:00)

〇/空きあり △/時間によって予約可 ×/満

※更新のタイミングやメニューによっては空きがないこともございます。

※携帯 スマホでご覧の方は「携帯電話用テーマ」をOFFへ

 

facebookにも直近の予約について書き込んでいきますのでチェックしてみてくださいpencil.gif

ユーズスタイル施術院 Facebookページ:https://www.facebook.com/usstyle2012

 

 

 

2月 随時予約受付中です♪

梅

当日予約も可能ですが、事前予約をお勧めいたします。

 

※表示について

(例)

10:00 〇(10:00~13:00)

13:00 △(13:00~17:00)

17:00 ×(17:00~21:00)

〇/空きあり △/時間によって予約可 ×/満

※更新のタイミングやメニューによっては空きがないこともございます。

※携帯 スマホでご覧の方は「携帯電話用テーマ」をOFFへ

 

facebookにも直近の予約について書き込んでいきますのでチェックしてみてくださいpencil.gif

ユーズスタイル施術院 Facebookページ:https://www.facebook.com/usstyle2012

 

 

 

靴下をはいて寝てはいけない?

考える女性

 

foot.gifリフレクソロジーやフットケアを受けられる女性に多いのが、足の冷え

寒い冬の時期などは、足が冷えて眠れないとおっしゃる方も少なくありません。weep.gif

 

先日、フットケアにいらっしゃった女性の方が、

「乾燥肌ですぐにかかとがガサガサになるので、クリームを塗って毎日靴下をはいて寝ているんですよ」

とお話くださいました。

かかとのガサガサなどの主な原因は乾燥です。

毎日クリームで保湿ケアされて靴下で保温されているからか、かかとのケアはほとんど必要ないほどキレイでした。shine.gif

 

しかし、最近では靴下をはいて寝るのはよくないと聞きますね。wobbly.gif

pencil.gif足先が冷たく感じるのは、血流が悪くなり末端まで温かい血液がめぐっていない、血行障害によって引き起こされると考えられています。

そこに靴下をはいてしまうと、足が締め付けられて血管が圧迫されます。

すると、さらに血流が悪くなり冷えが悪化してしまいます。

また靴下の中が蒸れて湿れば、靴下自体が体温をうばう存在になり、ますます冷やす原因を作ってしまうのです。

寝る際に、靴下をはいて温かくしようとした結果、実は冷やす原因を作ってしまっていたということもあるのです。

 

でも、やはり足は冷たいから靴下をはいた方が温まるという方もいらっしゃると思います。

ただ、靴下をはいて寝ること自体よくないのか?というわけではありません。

足を締め付けてしまうことが良くないのですsign03.gif

なので、足に圧迫の強くない緩めの靴下などでしたら寝るときにはかれてもOKです。(ゴムのゆるい、すぐ脱げるような靴下など)

最近は、ふんわりとした靴下や温かい素材の緩めの靴下なども多く販売されています。

 

たぶんこの女性は、そのような靴下をはかれて寝ていらっしゃるのではないかと思います。

(靴下の種類を伺わなかったのでわかりませんが。sweat01.gif

保湿クリームと緩めの靴下をはかれて、かかとのガサガサと冷えの改善をされてはいかがでしょうか。

 

でも、靴下をはく以外で一番おすすめしたいのが、湯たんぽです。

 

湯たんぽ

 

最近では、経済的で環境にもやさしい温めグッズとして、いろんな種類の湯たんぽがありますね。

湯たんぽは靴下をはくより温かく、布団の中なので熱も逃げづらく足元に置いておくだけでも全身ぽかぽかになり、

リラックス効果も得られるので、冷えを気にせずぐっすり眠れます。happy02.gif

 

 

 

 

当院のメニュー
施術内容等はこちらから♪
初回お試しクーポンあります!

menu_btn

 

メールでの
お問合わせはこちらから

yoyaku_toiawase_btn

 

 

当院のLINE@あります!

お友達登録をしていただくと
対話メッセージによる予約や
LINE電話(無料)での予約ができます。

ブログの更新情報、LINE@限定クーポンも♪

 

QRコード(@LGE9675L)
を読みとって登録

もしくは

友だち追加数

<ID検索>@LGE9675L
からよろしくお願いします。

 

「きっかけ」と
「気づき」からサポート!!

トータルボディケア
 ユーズスタイル施術院

名古屋市中区千代田2-14-12 
シティライフ鶴舞2A

アクセス案内

<営業時間>10:00~21:00
(最終予約受付19:30)

<店 休 日>  月曜日
<電話番号> 052-265-8225
*予約優先制

<メニュー>
カイロプラクティック
マタニティケア
リフレクソロジー
ポドロジー足裏角質ケアなど

ご予約&お問合わせはこちら♪

STAFF_BLOG(アメブロ)はこちら♪

メニュー・料金(詳細)

フットケア ポドロジー足裏角質ケア

 

 

 

様々な症状、病気は普段の姿勢が関係している?

6bca9947354a343f3592d9b759363d69_s

 

子供の頃に悪い姿勢をしていると「病気になるよ!」と叱られませんでしたか?

 

これは本当です。

簡単にいうと、姿勢によって身体の指令系統が上手く伝達されなくなってしまうからです。

 

姿勢が悪いときは、筋肉に無理な緊張をさせてしまったり骨もねじれを起こしていたりします。

そんな状態で長時間いると形状記憶して、身体をそれが本来の姿であるように錯覚?させるのです。

そういう人に鏡の前に普通に立ってもらうと自分ではまっすぐな姿勢にしているつもりでも肩の高さや耳の位置がズレてしまっています。

 

身体がそれに慣れているならそれでいいんじゃ?と思うかもしれません。

 

身体は筋肉によって動いています。

筋肉は骨から骨にまたがって付いています。(なかにはまたがってない筋肉も)

姿勢をつくるのは骨なので骨が歪んでしまう(正確には関節)と筋肉は緊張(伸びたまま縮んだまま)したり、よじれたりします。

 

すると血行が悪くなり酸素や栄養の行きわたりにくい身体になっていきます。

次第に身体は弾力を失い硬くなります。

肩こりや腰・背中のハリがある人はそのような状態に相当します。

これが脳からの指令回路(神経)の伝達が上手く働いていないということです。

すると不眠、頭痛、肩こり、内臓も自律神経という回路によって動かされますので胃の痛み、下痢、便秘など様々な症状を起こしやすくなります。

 

あなたは、ご自分の姿勢に思い当たるところはありませんか?

 

 

1月 随時予約受付中♪

55b1a43001fe764aaa7ffb7e0612f542_s

当日予約も可能ですが、事前予約をお勧めいたします。

 

※表示について

(例)

10:00 〇(10:00~13:00)

13:00 △(13:00~17:00)

17:00 ×(17:00~21:00)

〇/空きあり △/時間によって予約可 ×/満

※更新のタイミングやメニューによっては空きがないこともございます。

※携帯 スマホでご覧の方は「携帯電話用テーマ」をOFFへ

 

facebookにも直近の予約について書き込んでいきますのでチェックしてみてくださいpencil.gif

ユーズスタイル施術院 Facebookページ:https://www.facebook.com/usstyle2012

 

 

 

12月 随時予約受け付けております♪

474b2612e20697ac91cdae9bc2e8434c_s

当日予約も可能ですが、事前予約をお勧めいたします。

 

※表示について

(例)

10:00 〇(10:00~13:00)

13:00 △(13:00~17:00)

17:00 ×(17:00~21:00)

〇/空きあり △/時間によって予約可 ×/満

※更新のタイミングやメニューによっては空きがないこともございます。

※携帯 スマホでご覧の方は「携帯電話用テーマ」をOFFへ

 

facebookにも直近の予約について書き込んでいきますのでチェックしてみてくださいpencil.gif

ユーズスタイル施術院 Facebookページ:https://www.facebook.com/usstyle2012

 

 

 

★冬の期間限定メニュー★ボディケア+α(疲労緩和に♪)

リラックス01

12月に入りましたね♪

今年も残すところあと1ヶ月!

がんばるためにも疲労を解消しましょーhappy02.gif

 こちらのメニューはいかがですか?

 

crown.gifクリニカルボディケア45分+α ・・・3,500円(税込)

筋肉の緊張を緩和し、体をリラックスさせます。慢性疲労でお悩みの方に!

 

あとプラスαの部分ですが・・・期間限定サービスとして

12月は足のむくみ取りマシン10分

※来年1月は別のサービスを考えていますshine.gif 

がついています。

 

clip.gif期間 1月末まで

※このメニューは10時~16時(平日、土日どちらも可)までにご来院いただける方とさせていただきます。

※ご予約は『期間限定メニュー』を受けたい旨をお伝え下さい。

※他のクーポン、サービス割引との併用はできません。

※2名同時施術はできませんのでご了承ください。

 

その他、ご相談等ありましたらお気軽にご連絡ください。

 

【12月の店休日、ならびに年末年始の営業日に関するお知らせ】

イルミネーション

 

日曜も営業!肩こり・腰痛~フットケアまで♪

名古屋 鶴舞駅そばの「ユーズスタイル施術院」院長の上田です。

 

12月の店休日、ならびに年末年始の営業日をお知らせ致します。

 

2日・9日・16日・23日 :月曜定休日

29日~1月4日 :年末年始の店休日

 

年末は28日(土)まで、年始は5日(日)からの営業となります。

通常、月曜定休ですが1月6日(月)は営業いたします。

 

よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

名古屋市中区のトータルボディケアサロン「U'S STYLE施術院」
カイロプラクティック、ボディケア(整体)、台湾式リフレクソロジー(足つぼ)、足裏角質ケア、リンパケアトリートメントなど、豊富なメニューでクライアント様の身体のサポートを行なっています。

【営業時間】10:00~21:00(最終受付 20:30)
【定休日】不定休
【住所】愛知県名古屋市中区金山3丁目15-17
ホワイトキャッスル金山1103号

Copyright© 2025 U'S STYLE施術院 All Rights Reserved.